合気道本部道場長 植芝充央 合気道上達革命〜技と受け技術の全て 暴露・感想

2週間前、特急電車で鬼怒川温泉に行ってきました。
この温泉、すごくおすすめです。

合気道本部道場長 植芝充央さんの、合気道上達革命〜技と受け技術の全てが、2ch(2ちゃんねる)では、怪しいって噂の書き込みもあるけど、腰投げで相手をうまく腰に乗せることができない、
上手に飛び受け身ができないなどの悩みは
正しい稽古を積み重ねる事で短期間に上達するっていうのは、いいなあと思ってます。。

友達に「止めといたら?」って言われたけど、なんか興味があるんです。

実際の所、どうな感じなんだろう?
実際にやってみたというスレとかもあるので、いろいろ調査しているところです。

「合気道上達革命〜技と受け技術の全て」実践者の気になる感想

怪我のリスクが少なくなり、
相手の技を受けきれるようになる。
また、見かけだけではなく、
本当に相手に効く技がかけられるようになる。

わるくなさそうなので、思い切って試してみようかな。

迷っていても始まらない、とりあえずやってみなくっちゃ。

おととい後輩からお誘いいただき

北佐久郡のすぐ近くのおもしろい料亭に行ってランチを食べました
外見はいまいち

だったんですけどミラノ風ドリア が凄く美味しかったのです

もう1回食べに行きます!
この時間の記事はこんなとこです^^;
ほなさいなら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする