二宮 智宏さんの
「読解の公式」3年生(説明文編)が、2ch(2ちゃんねる)では、
激安かもって噂もあるけど、本当はどうなんだろうね?
小学生3年生・4年生の子供たちは、できるだけはやく始めて、読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンスです。
ネタバレとか、アマゾン(Amazon)には、出てないかなー。
小学3年生に、基本はもちろん、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・小学生4年生の子供ならm1日30分、32日やるだけ
国語の成績が、グングンアップします
やるなら今ですぐ
国語はもちろん、算数・社会・理科も、グングン成績が伸びるって、本当かなあ。
本音をいうと、試してみたいんだよね。
買ってみようかなー。
昨日姉に誘われて
下高井郡付近のとあるレストランでディナーを食べてきました
みためはなんだかな・・・
って感じなんだけど、バターライス を食べてみたら、とにかくおいしかったんです!
もう1回行きます!
この時間の記事はこんなもんで。
( ´・ω・`)ノ~バイバイ