「読解の公式」3年生(説明文編)の二宮 智宏さんって、なんだか注目されているよね。
小学生3年生・4年生の子供たちは、できるだけはやく始めて、読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンスです。
なんか、すぐには信じられないんだけど。まさかインチキじゃないよね、これ。
怪しいのかな?クレームとか噂もチェックしないと?
1日30分で、1か月後には、国語の成績が、確実にアップ!
国語で読解力がつくので、それ以外の算数・理科・社会の成績もアップし、将来の高校受験、大学受験さらに国家資格取得試験にも役立つって、言ってるけど、本当かなあ。
口コミとか調べてみると、いい評価も多いし、本当なのかもね。
う~ん、やってみようかな?
先週兄に誘ってもらい
天理市あたりの初めての料亭に行って夕飯を食べてきました
料理が出てきたときはふつう
なんですが、かぶの千枚漬け っていうのがめっちゃウマかったんです(゚д゚)ウマー
また、食べたいな~(笑
この時間の記事はここでおしまい♪
じゃ~ね♪