桑島隆二さんの離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法は、
評判いいって噂だけど、本当はどうなの?
結婚生活において、夫は妻のことを「感情的」「論理性がない」と思っています。
そのため妻が夫に離婚を切り出すときは「冷徹さ」「論理性」が有効です。
結婚生活において、妻は夫のことを「生活費をくれる人」と思っています。
女性にとって「生活費」「お金」は、とても大切なことなのです。
そのため夫が妻に離婚を切り出すときは「生活断絶」「お金の問題」をはっきりさせればいいのです。
このような男女の違いを十分に意識して、離婚を切り出すことがとても大切っていいなあ。
これは本物だって、信じてもいいのかな。
離婚するには、相手に「仕方がない。離婚に応じるか。」と思ってもらわなければなりません。
大きな声で叫んでも、わめいてもダメです。
相手が「マイッタ」と思ってくれるような、伝え方が大切なんですって。
ほんとに良かったら友達にも紹介してみようかなあ。
まずは参加してみよう!
まいど!
♪またまた私の日記を読んでいただきサンキュー
なんとこの前長時間祖母と二人っきりで食事へ行ってたんです。
楽しい時を過ごしてしまいました
そしてさしあたり、アイス食いたい!
きょうのオモシロゲームは
FINAL FANTASY ×mobageです。
ついつい、夢中になっちゃって
昨日8時間もやってました
1度やっちゃうとクセになってしまうこともよくあるので^^;
遊び過ぎにはご注意ください(笑