「読解の公式」3年生(説明文編)を書いた、
二宮 智宏さんって、有名みたいだよね。
最近、あちこちで取り上げられてるから、興味あるんだけど、どうかな?
小学生3年生・4年生の子供たちは、できるだけはやく始めて、読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンスです。
これなら私にもできるかなあ。
小学3年生に、基本はもちろん、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・小学生4年生の子供ならm1日30分、32日やるだけ
国語の成績が、グングンアップします
やるなら今ですぐ
国語はもちろん、算数・社会・理科も、グングン成績が伸びるって何だか怪しいなあ。
うーん、インチキではなさそうだけど。
思い切ってやってみようかな。
何事も経験って大事だよね。
ごきげんよう
今日はあさからとても残念なおてんきだったような気がします
ってかずーっと室内にいたのでからわかんない
今日のオススメは
原始バトル
夢中になっちゃって・・・。
4日前だったかな8時間以上やっちゃってました
1回遊ぶと癖になる可能性もあるので、
遊び過ぎには注意してくださいね