二宮 智宏さんの「読解の公式」3年生(説明文編)って聞いたことある?
あまりやる気がなかった子供が、この教材は楽しいと思い、自分からどんどん進めていきます。
大丈夫かなあ。そんな実績あるのかなあ。悪評はどう?
体験談とか暴露話が気になる・・・。
子供が、宝探しのようなゲーム感覚で夢中になれ、楽しみながらやってるうちに、国語の読解力がつき、自信を持てるようになるって、言ってるけど、
すぐには信じられないなあ。
う~ん 試してみようかなあ。
ますます、気になってきたなー。
ハロー!
♪いつも来てくれてありがとうございます
実は先日ずーっとバイト先の仲間といっしょに電話してたんだよね・・・。
無駄な時間でした。
それはさておきとりあえず天然水飲みたい
今度喫茶マウンテンまで行こうかななーんて思ってるんですが・・・。
たまには骨休めって事で・・・。
家族を無理やり連れて行きます!