「読解の公式」3年生(説明文編)の評判と二宮 智宏の実績 どうなの?

二宮 智宏さんの「読解の公式」3年生(説明文編)を、あやはちゃんに授けてもらったんですが、非常にイチオシだそうだ。

小学3年生に、基本はもちろん、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・小学生4年生の子供ならm1日30分、32日やるだけ
国語の成績が、グングンアップします
やるなら今ですぐ
国語はもちろん、算数・社会・理科も、グングン成績が伸びるって、いいよねぇ~。

それでも、あやしいきがするんですけど、大丈夫かな。

体験談に掲載されていたこと気がかりだなー。

口コミをみてみる

受験予備校に通ってるのですが、算数がどんなにがんばっても偏差値50を超えることがなかったのですが、この教材を、数回一生懸命行ったら、直近のテストの偏差値が74になりました。

子供本人が、一番びっくりしたようで、この教材すごいね、とビックリしており、自らどんどん進めてます。

これならば、ホッとして、始められそうだよね。。

始めてみようかな。

ご機嫌いかがですか?

突然ですが、今度の休日に群馬サファリパークっていうところに行こうかなと思ってますが・・・。

どんな所なんだろう・・・。

もちろん恋人同伴です!

そんなこんなで速攻で用事すませて美味しいビールでも飲みたいですよね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする