二宮 智宏 「読解の公式」3年生(説明文編) 実践してみた 効果は… 感想

二宮 智宏さんが販売している、「読解の公式」3年生(説明文編)が、

マスコミで、気になるになっているよね。

小学生3年生・4年生の子供たちは、できるだけはやく始めて、読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンスです。

そんなオイシイ話あったんですねぇ~。
もち論、あると言うのだったら、やりたいけどね。

長所・短所は、ほんとうかなー。

体験者の口コミと感想

小学3年生に、基本はもちろん、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・小学生4年生の子供ならm1日30分、32日やるだけ
国語の成績が、グングンアップします
やるなら今ですぐ
国語はもちろん、算数・社会・理科も、グングン成績が伸びるって、いってるけど、効きめがあるといいよね。

不安になる・・・。

まいど!

^^本日も読んでくれてどうもありがとう
なんと先日妹といっしょに外食してました。
いつの間にかこんな時間に・・・。

ってことでとりあえずお菓子を食べたい感じです。

近いうちにオーシャンスパおおきじままで行こうなーんて思ってるんですが・・・。
計画倒れに終わったりして・・・。
誰か一緒に行きませんか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする