二宮 智宏さんが出している、
「読解の公式」3年生(説明文編)が評判だよね。
子供が、宝探しのようなゲーム感覚で夢中になれ、楽しみながらやってるうちに、国語の読解力がつき、自信を持てるようになるって、言ってるけど、うまくいくのかな~。
二宮 智宏さんの噂は、けっこう評判いいみたいだけどね。
この実践方法はどうなのかなー。
小学生3年生・4年生の子供たちは、できるだけはやく始めて、読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンスです。
やってみても良さそうだよねー。
私にもできるかな。
ごきげんよう
このところOLたちのざけんなヨ!!って題名のドラマのDVDを友達に借りたので、
よく見ているのですが、
もうこれ
とってもイイと思うんですが、見たことあります?
まあ、無関係だけど次の連休にでも滋賀の温泉に親戚と行ってみようと計画中です!